早慶上智対策

受験・資格試験対策まとめ

政治経済勉強法


今回は、政治経済

についてのレクチャーです。


政治経済は、範囲が狭いので、勉強しやすいです。

偏差値を上げるのも簡単です!

では、進めて行きましょう。


さて、勉強法は3段階です。

最初は、メモリーツリー

を使いました。

中心となる出来事を書いて、そこから広げていくというものです。




出来事などは、用語集からくりぬいてください。

しかし、あくまでも重要なものだけでいいです。

ここでは、政治経済の広がり

を勉強するのが主だからです。


次に、細かい用語
を覚える。

 

畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義改訂4版 板書+講義の立体構成で完全理解!

畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義改訂4版 板書+講義の立体構成で完全理解!

 

 


私の場合はこれをつかっていました。畠山をつかっている人は結構多かった気がします。


3段階目は、徹底的な演習です。

 

Z会 実力をつける政治・経済80題 改訂第2版

Z会 実力をつける政治・経済80題 改訂第2版

 

 


世界史同様Z会をつかっていました。
何度も繰り返していれば、偏差値70は超えます!


最後に時事です!

時事をしっかりやれば、政治経済の+αになります。

この+αが入試を攻略するのに最も重要

なわけです。

これは、しっかりやりましょう。

 

現代社会の最新時事2015~16年版

現代社会の最新時事2015~16年版

 

 


 

日経キーワード重要500 2014年度版

日経キーワード重要500 2014年度版

 

 



これらは、どちらかでいいです

好きな方を選びましょう。一つを完璧にしてください。


また、政治経済で使うべき用語集は

 

政治・経済用語集

政治・経済用語集

 
用語集 政治・経済

用語集 政治・経済

 

 

です。山川は圧倒的に用語数が少ないので、入試向けではありません。

ですので、必ずこちらをつかいましょう。


これさえやれば、政治経済はばっちりです。


偏差値80を目指してください。