早慶上智対策

受験・資格試験対策まとめ

2015-02-08から1日間の記事一覧

中央大学経済学部対策

今回は、中央大学経済学部対策です。 中央大学経済学部はレベルの割りに就職がいいです。以前は優秀な人間がいたためか、年配の方にウケがいいようです。ですので、中央大学はオススメです。 中央大学の就職力はMARCHの中でもトップクラスではないかと思いま…

関西学院大学対策

今回は、関西学院大学対策です。 関西学院と言えば、通称:西の慶應とよばれています。 学生がおしゃれでそこそこ頭がいい。そのため、地場ではかなりウケもいいようです。 ちなみに、私のおばさんは関西学院と聞いていたはずだったのですが、最近聞き直した…

東京理科大学経営学部対策

今回は、穴場:東京理科大学経営学部対策です。 東京理科大学といえば、理系ごりごりというイメージをもっていると思います。 しかし、それは違います。確かに、理系中心ではあるけれども、文系もきちんとあります。それが理科大経営学部です。 ここの経営学…

大学の併願戦略

今回は、参考になる大学の併願戦略です。 大学を受験するときに重要なのが併願戦略。 併願は大学受験の一部を占めています。併願の使い方次第で結果がかわってくるからです。 では、本題に入っていきましょう。 併願において重要なことは3つです。 難易度順…

直前期の勉強法

今回は、直前期の勉強法 についてのレクチャーです。 私大は大詰め。あとは、慶應は商学部(もう始まってますが)、総合政策、環境情報と医学部 早稲田は人科、政治経済、商と社学と残すのみになりました。 何気に青山も国際政経と経済は残ってますが 笑 で…

受験の情報収集/早大塾,慶大塾

今回は、情報収集 についてのアプローチです。 自分の受ける大学の傾向がわからないとかあると思います。 そのような場合は、わざわざ赤本を見に行くまでもありません。 早大塾,慶大塾 で確認しましょう。 過去問が公開されているので、すぐにわかりますよ。…

上智経済

今回は、上智経済 にスポットをあげたいと思います。 上智経済の数学受験 はかなりの穴場です。 経済学科は数学受験しかできないため、必然的に穴場になります。 受けた人間からすれば、マーチレベル と言っている人が多かった印象です。 特にSFCの人が割と…

単語帳 単語王の使い方

今回は、単語帳の使い方 についてレクチャーします。 単語帳ときいて、ただ覚えるだけだろ! と思う方もいるかもしれません。 しかしながら、英語を読むにあたって、不可欠なのが単語です。 他のこともある。だけれども、単語はやらないといけない。 そうい…

K-2 慶応SFC対策 小論文

小論文の対策は、政経の知識をつけることをお薦めします。 使える年とそうでない年はありますが、応用が利くのでつけておいて損はないです。 環境情報ならデジタルディバイドが云々、総合政策なら福祉政策の予算が云々、みたいな話を引き出してくるのに政経…

K-1 慶応SFC対策 

こんばんは。 今回は、慶應義塾大学SFCです。 SFCとは、総合政策学部と環境情報学部のことをさします。 1990年に創設された学部ですね。当時の大学教育に衝撃を与えました。 友人もSFCにいます。一般で慶應の経済学部に受かったのですが、蹴ってSFCの9…